MiYa’s Diary

〜The beginning of the legend of Hercules〜

もはや仕事より過酷な日曜日

寝起きのコーヒーを飲みながら今日のToDo Listを作成。アレもやらんと、コレもやらんと…今日中に終わるのか?

①まずは幼虫のマット交換。

先週にガス抜きしておいたマット20L(冷凍庫の容量で20Lが限界)を最終交換から3ヶ月弱の3頭(内1頭は3令で購入の♂)に当てて残った分を先週から孵化した期待のOAKS初令用にブローに半分詰めると決めて作業開始。ついでにPCで印刷した管理ラベルを全ての容器に間違わない様に貼り付けて…

この容器やたらマットが減ってるなぁ?と蓋を開けるとフンだらけ⁉︎って容器がチラホラと、ついでに最初から半分しか詰めて無い容器もチラホラと…ラベルを貼りながら選別した結果、交換分が合計8本、継ぎ足しが3本。20Lのマットで足りるのか?

取り敢えず側面から見て♂っぽいボトルから開始。ウォ!デカっ!体重測定の結果66g (@_@)孵化日を確認して4月上旬(3ヶ月超えてるやん!)♂らしき幼虫3頭をブロー容器からフードコンテナ(5.5L)に引越し(残り2頭は40後半から50後半の体重で少しガッカリ)…でも前回の別幼虫では分からなかった♂マークを何となく確認(自信無いけど…)残りは♀っぽいのでブロー容器にマットだけ交換(体重は60g程度)ラストに3令購入の♂(≧∀≦)  コイツもコンテナに詰めたマットが半分程度に減っているので期待して御対面(╹◡╹)デカっ!早速体重測定!86g…あんまりデカくなってない…何しろ初めての飼育なので順調なのか良く分からん。全てのボトルの交換・継ぎ足しを完了させマットも無くなったので次の作業に。


f:id:Mi-Ya:20230725215432j:image

f:id:Mi-Ya:20230725215428j:image

②種親のヘラクレスと国産カブトの写真撮影。

今まで撮影したヘラクレスの写真は湿度の影響で鞘翅が黒いので元気なうちに乾燥マットに入れて綺麗?な黄色い背中の写真と国産カブトの♂♀の写真を撮影。(将来的に販売する際に必要になる可能性もあるからね)

f:id:Mi-Ya:20230725215549j:image

f:id:Mi-Ya:20230725215615j:image

↑なかなか色が出ないので妥協して撮影。

f:id:Mi-Ya:20230725215647j:image

↑この♂ついでにツノ幅測定で17mm!相場が分からんけど…

それにしても相変わらず♀が動き回り写真が上手く撮れないし爪が痛いわ( ̄∀ ̄)

f:id:Mi-Ya:20230725215720j:image
f:id:Mi-Ya:20230725215716j:image

↑分かりづらいけど微妙にピンクアイ

③続いて国産カブトムシの産卵確認

先日の交尾事故っぽい♀を昨日のうちに産卵セットに移して置いたので一晩だけでも無事なら2〜3個程度は産んでるかもと…有った!それも予想通り3個!コレで♀の産卵は大丈夫かな。。それにしても最近はヘラクレスの採卵ばかりしてたので国産カブトの卵って小っちゃっ!産卵セットを戻して♀を再投入して完了。

④更に続いて、先週から孵化したヘラクレス幼虫の割り出し。と言ってもウチでは採卵した卵は百均の仕切りの付いたケースに一個ずつ管理しているので事前に孵化数が分かってるので単純に事前に準備していたマット入りプリンカップに移すだけ。(マットが余ってればブロー容器に何頭か入れたかったけど)

予定分が全て孵化してたら38頭、用意しているプリンカップも38個。移し終わって残ったプリンカップが0個!マジで孵化率高すぎない?結局、ダメになった卵は42個中4個。更にその後に採卵した卵が38個でダメっぽいのが今のところ1個のみ…コレはどうしたものか?

f:id:Mi-Ya:20230725215756j:image

始めた頃は♀が潜りもせず苦労したのに産卵マットをMDカブトマットにしてからの爆産が凄いわ!偶々かもやけど…しかもホンマにコバエが湧かない。(何本か湧いたけど全て幼虫購入分で発送時のマットをそのまま容器に入れた分からの発生)

④ラストにHOPEI の産卵木の割り出し

もはや疲れて満身創痍やしこの作業が一番神経使うし疲れるし…でもソロソロ割り出さんと!と自分に喝を入れて、まずケースからセットした2本の産卵木を取り出して、えっ?マットに既に幼虫が3頭、内2頭は既に2令やし…

産卵木を素手で軽く割ってみると更に3頭出現。マズイ…爆産か?もう菌糸瓶並べる場所も金もないよ(泣)更に手で割れる範囲から2頭回収で割り出し開始から5分程度で計8頭確保。

その後は材割りペンチでチマチマと割るも食痕は出てくるのに幼虫が居ない?そういえばこの材は樹皮を剥いだ際に謎の食痕が多数有ったのを思い出し、もう疲れてるので割かすをコンテナに戻して残りの材(1本)の割り出し。経験上、コッチには産んでないやろなと思ってたけど本当に産んでない。結局最初の5分で回収した8頭だけかよ〜まぁ実は別血統で6頭回収してるので丁度良いかな( ´∀`) まだ2月末に購入した2月羽化の♂76 mmペアが残ってるし…ってもう場所的に無理〜

ようやく本日の作業完了って…餌交換がまだやん。機械的にゼリーを交換して時計を確認して18時…朝の8時から昼食タイムを除いて8時間もやってるよー!もはや趣味の範囲を完全に超えてるし!

アッ!今日出来なかった初令用ボトルのマットの解凍とガス抜きもしとかんと…

何でも計画的にせなアカンね!